21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

その後、その数値は、上がり下がりを繰り返しながら減少傾向をたどり、かつて本州一のサケの遡上を誇った津軽石川をはじめ、市内沿岸海域での漁獲量は、東日本大震災を境に大きく減少の一途をたどっております。 この回帰率の低下の要因としては、地球温暖化による海水温の上昇がその原因と考えられると報道されております。

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

県全体でも減っていない状況でありますし、当市においても、上がり下がりはありますけれども、発生しているのはそのとおりであります。  ただ、これが労働環境に起因するものかどうかというのは非常に難しい問題ではないかというように思います。  一般的にメンタルの病休、休職については繰り返すことが非常に多いのです。  

滝沢市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-03号

その中で、どういった形で流入していくかということでありますけれども、現在のところは牧野林地区住宅開発地がさらにまだ住宅着工がされる見込みがありますので、ここ数年はさらに微増傾向をたどりながら、若干の上がり下がりはあるのですが、極端に減少傾向に行くことはないだろうというような見込みもございます。 

奥州市議会 2018-02-01 02月01日-04号

聞けばもっともだし、一般の人が聞けば大きな上がり下がりがないほうがいいのは当り前で、それはそういう説明で通るのかもしれませんけれども、制度そのものからいえば、ここでどれだけ試算やったかは別として、目的があって来ているお金を将来の赤字補填に使うというのは、やっぱり制度としておかしいでしょう。それから、前の運営審議協議会にはこの話はないんです。

陸前高田市議会 2016-06-22 06月22日-05号

ここでは自治体行政サービスに直結するとしていますが、年金上がり下がりで具体的に自治体行政サービスがどのように変わるのか理解し得ません。  さらに、意見書に求める4つの項目のうち、年金隔月支給国際水準並みに毎月支給に改めることについては、国際水準とする根拠が理解できません。国際水準としながらも根拠が示されていません。

二戸市議会 2015-12-07 12月07日-一般質問-02号

あと新聞等に出てくる数字が60%以上であるとか、国内消費量の90%とか、その年によって上がり下がりはあるのでしょうけれども、極端に数字の数が違うなと思って見ております。できればほかの方に聞かれたときに、その数字を出して説明をしたいのですが、なかなかどれが本当なのかよくわからないという部分がございます。

雫石町議会 2013-09-20 09月20日-委員長報告・討論・採決-05号

もう一つ、補足的に言いますと災害があっても工事費から見た金額が安い場合もいっぱいあるというときについては若干補助率が、いわゆる上乗せ分については下がるというふうなところがありまして、そういった補助率上がり下がりがあったりして非常に確定していないという、現状では補助率が確定しておりませんが、そういったところで被災状況を見て、繰り返しになりますが、被災状況工事費、あるいは被災箇所、それから受益面積

奥州市議会 2010-06-22 06月22日-10号

その年によって上がり下がりがありますけれども、確かに新しく入ってくる3歳児につきましては22年度は多くなっております。3歳児につきましては、20年度は12名、21年度は6名、22年度は17名ということで確かに多くなっております。 その周辺の私立幼稚園とか無認可の園とかございますので、そちらに対する影響はということですけれども、全体を調べているわけではありませんが、私立幼稚園状況はわかります。

雫石町議会 2009-12-09 12月09日-一般質問-03号

我が町の今のグリーンツーリズム推進状況を見ますと、やはり中学生、高校生等体験旅行みたいな形が多うございまして、また年度年度で大分上がり下がりがある状況でございます。やはり一番これからのキーは、先ほどの優良事例もあるとおり、農家民宿の受け入れだと思っております。この部分グリーンツーリズム制度推進協議会でも検討を重ねて、先般お隣、仙北市の西木のほうにも行ったりして交流を重ねてきていると。

大船渡市議会 2009-06-25 06月25日-02号

主なものは、セメントとか木材なのでありますが、世界経済の中、あるいは日本経済の中での上がり下がりはありますが、今後とも岩手県のトップ港湾として、一層物流の振興に寄与してまいりたいと、こう考えているところでありますので、一層の御指導と御協力をお願い申し上げます。  私からは以上であります。 ○議長(佐藤丈夫君) 関連質問はございませんか。    

二戸市議会 2007-09-18 09月18日-一般質問-03号

それから、中学校生徒数が仁左平中の場合は50人あるいは60人ぐらいのところをずっと推移してきておりますので、そんなに大きな上がり下がりというのはないわけでありますが、同規模あるいはそれ以下の中学校についてはどうなのかというご質問でございますけれども、50人程度と申しましてもやはり1学年1学級であることには間違いないし、今後予想される生徒数を見ても2学級にはとてもほど遠い人数であります。

花巻市議会 2007-03-06 03月06日-03号

あと、このTOB株式公開買い付け)に対する考え方でございますけれども、これは、御案内のとおり、企業の合併、買収の手段の一つでありまして、その内容が、簡単に申し上げますと、株式買い付け期間、買い取りの株数、価格を公表して、株式市場外株式を買い集める制度ということでありますから、当然、その上場株への影響上がり下がりというような影響もあることもありますし、また、このTOB自体が成功するかしないかというような

二戸市議会 2006-12-13 12月13日-一般質問-04号

そういうときに、農業は自分の畑を持っているわけですから、値の上がり下がりはあったにしても一定程度収入は得られると、そういう意味からいうとある種の安定感はあると、そのように思っています。兼業農家が多いということは、一方ではサラリーマンの給料をもらいながら農業、その両方の収入をもって成り立っている農家も結構大きいと思っております。

北上市議会 2006-06-07 06月07日-03号

こういう上がり下がり状況が、正直言ってございます。それから、例えば3年生、4年生の中で、例えば40人を超えますと2クラスになります。たった1人の差で1クラスで済むとか、2クラスにしなければならないということもございます。ですから、転入者なんかある場合は全く想定できない。

北上市議会 2003-03-06 03月06日-04号

確かに景気の動向に合わせて上がり下がりはあるかもしれません。この辺のところは、十分協議をしていきたいと思っておりますし、おかげさまで今のところは何とか黒字の数字を出させていただいております。

  • 1
  • 2